ボブの趣味探し

ずっと趣味を求めてます

【家-1人】けん玉

お疲れ様です。ボブです。

 

このブログでは、私ボブが趣味探しの一環として、

経験した物事の感想をまとめています。

 

趣味探しのきっかけや、私なりの趣味探しの方法

そして趣味探しの結果をまとめた記事もご覧下さい!

 

目次:

 

今回の趣味候補

けん玉 

けん玉とは?

木製玩具長さ15センチくらいの剣状の柄に糸を結びつけ、糸の一方に穴のあいた球をつけたもの振り上げた球を皿で受けたり、柄の先端にはめたりして遊ぶ。

出典元:小学館 デジタル大辞泉 Weblio

経験前の印象

技の種類が多く、紐がないけん玉や複数のけん玉が繋がっている等、バラエティーに富んでいると思うが、派手さが無く、コツコツと技を習得することを楽しむものかと思っていました。

経験内容

お題

「もしかめ」をどれだけ連続でできるか

その他、色々な技を試してみる

準備

今回、ヨドバシカメラで新しくけん玉を購入しました。

f:id:bob-hobby:20210114221115j:plain

色々な種類があり迷ってしまいましたが、日本けん玉協会が認定しているけん玉を購入することにしました。(認定されているけん玉もたくさんありましたが。。)

経験日数

約1ヶ月

(集約すると2時間)

感想

良かった点

  • ジャグリングと同様に程良く難易度が高く、挑戦しがいがある
  • けん玉の価格にはピンキリがあるが、こだわりを持たなければ安価に楽しめる
  • 好きなタイミングで、やりたい時間だけ実施することができる
  • 技の難易度の段階が細かく、成功体験がしやすい

悪かった点

  • こちらもジャグリングと同様、ある程度の難易度がある為、難易度が高いものを習得しようとすると、飽き性にはハードルが高い
  • 意外と、皿や剣に玉が当たると音が出るので、場合によっては周りに迷惑をかけている可能性がある

後書き

今回経験したけん玉は、このブログ開設前から、趣味探し(暇つぶし)としてやっておりました。

今回のお題であった「もしかめ」は最高で10回と自分で考えていたより少ない結果となり、奥深さを目の当たりにしましたが、別の技で「剣先すべり」や「日本一周」ができるようになった瞬間は、思わず声が出てしまいました(笑)

 

また、こちらもジャグリングと同様に、日本けん玉協会なるものがあり、どんな技がどれだけできれば何級認定となるなどがあります。

 

ここでは、検定内容がまとまっているので、最後にメモをして終わりたいと思います。

 

読んで頂き、ありがとうございます。

f:id:bob-hobby:20201210215419p:plain